2022/07/22 10:56
こんにちは。
雨の日が続き、朝晩は涼しく日中はむしあついが多いですね。
皆さんお肌状態はいかがですか?
季節の変わり目、寒暖差などで最良のお肌ではないという方多いのではないでしょうか。
お肌が荒れているときは、どんなスキンケア方法がいいのか?
まずはシンプルなスキンケアを心がけてください。
荒れてしまったからと美容液を塗ったり、ニキビパッチを使用したりなどは絶対にNG
お肌が荒れている時は肌のバリア機能が弱まり、過敏に成分を吸収しやすい状態です。
そこに美容液を塗ってしまうとそれが刺激となりますます悪化する恐れも。
使用するアイテムを増やすのではなく、
少ないシンプルなアイテムで成分を重視しましょう
STEP1.ダブルクレンジング
まずはお肌に付着した汚れをしっかりと落としましょう。しかしオイルなどはお肌に必要な水分まで奪います。クリームorミルクのクレンジングで優しく汚れを落としてください。
STEP2.ふきとり化粧水
乾燥、粉が吹いた状態のお肌は角質がめくれ上がり余分な角質がお肌に溜まっています。
まずは優しく除去することが大切。
STEP3.保護化粧水
鎮静効果のある化粧水でお肌を落ち着かせましょう。荒れたお肌はインナードライ状態になり、内側の水分量が減っています。
たっぷりの化粧水で保湿し、角質層を水分で満たしましょう。
STEP4.濃密乳液
一番重要なのは最後に必ず乳液をつけること。お肌の深くまで浸透し、荒れたお肌を落ち着かせながら肌の回復力を高めます。
COSIM濃密乳液は成分をミクロ化し、よりお肌の深層に届くように作られています。
乳液とクリームが一体化している為、スキンケアの最後はこれ1本でOK
お肌にすっと馴染んでいくのでベタつきは一切ありません。
なのに内側まで潤い、もっちりとした質感に。
クリームを付けた翌朝まで保湿効果が続き、朝目覚めたときのお肌の変化に必ず驚きます。
日々のスキンケアはお肌を裏切りません。
正しいアイテム、正しいスキンケア方法でトラブルレスなお肌を手に入れましょう。